ポケモンWikiでは記事の投稿、加筆、検証、修正等参加、協力してくださる方を必要としています。方法や詳細はポケモンWikiに投稿するにはをご覧ください。

ポケモンピンボール

提供:ポケモンWiki
ナビゲーションに移動検索に移動
ポケモンピンボール
ジャンル アクション
プレイ可能人数 1人
開発元 ジュピター
発売元 任天堂
発売/配信日
日本 1999年4月14日
アメリカ 1999年6月28日
オーストラリア 2000年7月
ヨーロッパ 2000年10月6日
公式サイト

pokemon.co.jp (日本語)
nintendo.co.jp (日本語)

pokemon.com (英語)

ポケモンピンボールは、1999年4月14日に発売されたゲームボーイカラー用ピンボールゲーム。価格は3800円+税。

概要

2種類の台(赤台、青台)でピンボールをしながら、第一世代の151匹のポケモンを集めていく。マップモードでエリアを移動しながら、ゲットモードでポケモンを捕まえ、進化モードでポケモンを進化させる。捕まえたポケモンはポケモン図鑑に記録される。

振動カートリッジであり、振動機能は単4電池で駆動する。

2003年に続編ポケモンピンボール ルビー&サファイアが発売された。

日本国内の出荷本数は2022年12月時点で102万本[1]。世界累計出荷本数は2022年12月時点で531万本[2]

システム

ゲームの流れ

ゲーム開始時に赤台、青台のいずれかを選び、続いてAボタンで最初のエリアを抽選し、ボールを発射する。以降フリッパーや台ゆらしを駆使してゲームを進める。ゲームの目的はできるだけ高い得点を出し、ハイスコアを更新することと、ポケモン図鑑を完成させることである。図鑑の完成には両方の台をプレイする必要がある。

下記の節で言及されない細かい得点として下記のものがある。

  • 各ループの通過判定スイッチを通過する: 50点
  • ゲットモード、進化モード以外でバンパー(赤台ではビリリダマ、青台ではシェルダー)にボールを当てる: 5000点

残ボール数

ゲーム開始時点での残ボール数は3個である。ボール・セーバーが無効の状態でボールを落とすと1個減り、残ボール数0個になるとゲームオーバーになる。

残ボール数が増えることはないが、シュートアゲイン・ライトが点灯しているときはボールを落としても残ボール数が減らず、代わりにシュートアゲイン・ライトが消灯する。シュートアゲイン・ライトは下記の条件で点灯する。

  • スロットでエクストラボールを当てる。
  • ポケモンを捕まえた数が10の倍数匹になる(100匹まで)。
  • ボーナス・マルチプライヤーが25の倍数になる(100まで)。
  • ピカチュウ・ボールセーバーのピカチュウが電撃した回数が10の倍数回になる(100回まで)。
  • マダツボミ(赤台)/ヤドン、パルシェン(青台)にボールを入れた回数が25の倍数回になる(100回まで)。
  • (赤台)ダグトリオが3匹ともに顔を出した回数が10の倍数回になる(100回まで)。
  • (青台)ニョロモ、コダックの数値を3になった回数が10の倍数回になる(100回まで)。

ボールを落とすと、そのボールでのプレイ記録によってエンド・オブ・ボールボーナスが得られる。エンド・オブ・ボールボーナスは下記の合計にボーナス・マルチプライヤーを掛けた値である。

  • ポケモンを捕まえた数 × 500000
  • ポケモンを進化させた数 × 750000
  • マダツボミ(赤台)/ヤドン、パルシェン(青台)にボールを入れた回数 × 75000
  • (赤台)ダグトリオが3匹ともに顔を出した回数 × 50000
  • (青台)ニョロモ、コダックの数値を3にした回数 × 50000
  • H、O、L、Eのライトをすべて点灯させた回数 × 25000
  • スピナー回転数 × 10000

ボーナス・マルチプライヤーの初期値は1であり、ボーナス・マルチプライヤー・スイッチを左、右の順で当てると1上がる。このほか、スロットでボーナス・マルチプライヤーを当てると上がる。最大値は99である。

ボーナス・マルチプライヤー・スイッチにボールを当てるごとに100点もらえる。

ボール・セーバーとピカチュウ・ボールセーバー

この節は書きかけです。加筆、訂正して下さる協力者を求めています。

ボール・セーバーが有効なとき、ボールを落としてもアウトにならず、プランジャー・レーンから自動で再び発射される。ボール・セーバーは下記の場合に有効になる。

  • 新しいボールが発射されるとき、20秒間有効になる。ただし、ボールを2回落とすと無効になる。
  • スロットでボール・セーバーを当てると、当てたパネルによって30、60または90秒間有効になる。ただし、ボールを2回落とすと無効になる。
  • ゲットモードまたは進化モードをはじめると、60秒間有効になる。ボールを何回落としてもよい。
  • ボール・セーバーが有効なときにボールを落とすと、ボール・セーバーの有効時間が1秒延長される。ボールがプランジャー・レーンから発射される時間の補償とみられる。

左右のアウトレーンの下にはピカチュウがいる。このピカチュウはゲーム開始時には電気がたまっていないが、ライト・ループを通ってスピナーを回すと電気がたまり(電撃メーターが上がり)、満タンになった後にボールがピカチュウに当たると、ピカチュウが電撃でボールをはじき返す。ピカチュウは片方のアウトレーンにしかいないが、フリッパー操作で動かすことができる。 スロットでスーパー・ピカチュウ・ボールセーバーを当てると、2匹目のピカチュウが現れ、電撃メーターが常に満タンであり、スピナーを回す必要がない。また両方のアウトレーンでボールをはじき返すことができる。ボール・セーバーがない状態でボールを落とすと、スーパー・ピカチュウ・ボールセーバーがピカチュウ・ボールセーバーにリセットされる。

スピナーが1回転するたびに100点、ピカチュウが電撃するたびに50000点もらえる。

ボールのアップグレード

ゲーム開始時点のボールはモンスターボールであり、得点倍率が1倍になっている。特定の手順によりボールをアップグレードさせることができる。1分経過するごとにグレードが1段階下がる。グレードグレードアップはモンスターボール(1倍)→スーパーボール(2倍)→ハイパーボール(3倍)→マスターボール(5倍)の4段階であり、下記の手段で行える。

  • バンパーの上に「フィールド・マルチプライヤー・レーン」と呼ばれる3つのライト(文字なし)がある。このレーンにボールを通すと、そのレーンのライトが点灯する。左フリッパーと右フリッパーを動かすことで点灯するライトの位置を移動できる。3つ点灯するとボールが1段階グレードアップする。
    • 青台ではレーンが常時開いているかわりに、すでに点灯しているレーンを通ると消灯する。赤台ではヒトデマンの下にある開閉スイッチを押してレーンを開ける必要があるかわりに、すでに点灯しているレーンを通っても消灯しない。
  • スロットでボールアップグレードを当てるとボールが1段階アップグレードする。

すでにマスターボールになっているときにボールをアップグレードすると、アップグレードの代わりにスペシャルポイントとして10000000点得られる。

ボーナスステージでは常にモンスターボールであり、得点の倍率もかからないが、ボールを落としてもグレードに影響はなく、ボーナスステージが終わると元のグレードに戻る。

ボールのアップグレードにまつわる得点は下記の通り。

  • (赤台)ヒトデマン・スイッチを押す: 50000点
  • フィールド・マルチプライヤー・レーンのライトを点灯または消灯させる(消灯は青台のみ): 1000点
  • フィールド・マルチプライヤー・レーンのライトをすべて点灯させる: 4000点
  • すでにマスターボールになっているときにボールをアップグレードする: 10000000点

ゲットモード

ポケモンを捕まえるモード。ライト・ループを下から通るとゲット・ライトが1つ点灯する。ゲーム開始時点でゲット・ライトが2つ点灯している。

ゲット・ライトを2つ以上点灯させた後、赤台ではマダツボミ、青台ではパルシェンにボールを入れるとゲットモードが始まり、ボール・セーバーが60秒間有効になるとともに現在いるエリアに出現するポケモンがポケモンパネルにシルエットとして現れる。バンパー(赤台ではビリリダマ、青台ではシェルダー)に当てていくとパネルがめくれていき、6回当てるとポケモンが現れる。そのポケモンにボールを当てていくと「G」「E」「T」の文字が順に表示され、全て表示された後にもう一度当てるとGET成功。制限時間は2分間。

ゲットモードでポケモンをゲットすると、そのポケモンが図鑑に登録され、ゲット・カウント・ライトが1つ点灯する。ゲットモードで捕まえたポケモンは進化できる場合、進化モードで選ぶことができる。ただし、捕まえたポケモンの記録は255匹までしか保存されず、1プレイで256匹目を捕まえると1000000000点の得点とともにそのプレイにおける捕まえたポケモンの記録が消える。

出現するポケモンは台、エリア、ゲット・ライト点灯数によって異なる。

ゲットモードにまつわる得点は下記の通り。

  • マダツボミ(赤台)/パルシェン(青台)にボールを入れる: 100000点
  • バンパー(赤台ではビリリダマ、青台ではシェルダー)にボールを当てて、パネルをめくる: 1000000点
  • 256匹目のポケモンを捕まえる: 1000000000点
  • ジャックポット: スピナーとバンパーにボールを当てたり、ビリリダマ(赤台)にボールを入れるとジャックポットに点数がためられ、ゲットモードを成功させるともらえる

出現ポケモン

赤台におけるゲットモードの出現ポケモン
エリア マップ ゲット・ライト点灯数
2 3
1 マサラタウン フシギダネ(6.25%)/ヒトカゲ(37.5%)/ポッポ(18.75%)/コラッタ(18.75%)/ニドラン♂(6.25%)/ニョロモ(6.25%)/メノクラゲ(6.25%) フシギダネ(18.75%)/ヒトカゲ(6.25%)/ポッポ(6.25%)/コラッタ(6.25%)/ニドラン♂(18.75%)/ニョロモ(25%)/メノクラゲ(18.75%)
1 トキワの森 ビードル(31.25%)/ポッポ(31.25%)/コラッタ(31.25%)/ピカチュウ(6.25%) キャタピー(12.5%)/ビードル(18.75%)/ポッポ(12.5%)/コラッタ(12.5%)/ピカチュウ(43.75%)
1 ニビシティ ポッポ(12.5%)/オニスズメ(37.5%)/アーボ(6.25%)/プリン(31.25%)/コイキング(12.5%) ポッポ(12.5%)/オニスズメ(18.75%)/アーボ(25%)/プリン(18.75%)/コイキング(25%)
1 ハナダシティ ビードル(12.5%)/ポッポ(6.25%)/ナゾノクサ(31.25%)/コダック(6.25%)/マンキー(18.75%)/ケーシィ(12.5%)/クラブ(6.25%)/トサキント(6.25%) キャタピー(6.25%)/ニドラン♂(6.25%)/ナゾノクサ(6.25%)/コダック(12.5%)/マンキー(12.5%)/ケーシィ(18.75%)/クラブ(6.25%)/トサキント(12.5%)/ルージュラ(18.75%)
1 クチバシティ(海岸) ポッポ(6.25%)/オニスズメ(6.25%)/アーボ(12.5%)/ナゾノクサ(12.5%)/マンキー(12.5%)/シェルダー(18.75%)/スリープ(12.5%)/クラブ(18.75%) アーボ(25%)/ナゾノクサ(6.25%)/マンキー(6.25%)/カモネギ(25%)/シェルダー(12.5%)/スリープ(12.5%)/クラブ(12.5%)
1 イワヤマ コラッタ(6.25%)/オニスズメ(6.25%)/アーボ(18.75%)/ズバット(6.25%)/ディグダ(18.75%)/ワンリキー(6.25%)/イシツブテ(6.25%)/ヤドン(6.25%)/イワーク(6.25%)/ビリリダマ(18.75%) ズバット(12.5%)/ディグダ(6.25%)/ワンリキー(12.5%)/イシツブテ(12.5%)/ヤドン(12.5%)/イワーク(12.5%)/ビリリダマ(12.5%)/バリヤード(18.75%)
1 シオンタウン ポッポ(12.5%)/アーボ(12.5%)/マンキー(12.5%)/ガーディ(12.5%)/コイル(12.5%)/ゴース(31.25%)/カラカラ(6.25%) アーボ(6.25%)/マンキー(6.25%)/ガーディ(6.25%)/コイル(12.5%)/ゴース(12.5%)/カラカラ(18.75%)/エレブー(18.75%)/サンダー(18.75%)
2 サイクリングロード コラッタ(12.5%)/オニスズメ(12.5%)/メノクラゲ(12.5%)/ドードー(18.75%)/クラブ(12.5%)/ベロリンガ(6.25%)/トサキント(12.5%)/コイキング(12.5%) メノクラゲ(6.25%)/ドードー(31.25%)/クラブ(6.25%)/ベロリンガ(25%)/トサキント(6.25%)/コイキング(6.25%)/カビゴン(18.75%)
2 ふたごじま ズバット(6.25%)/コダック(6.25%)/メノクラゲ(6.25%)/ヤドン(6.25%)/パウワウ(6.25%)/シェルダー(6.25%)/クラブ(6.25%)/タッツー(25%)/トサキント(6.25%)/ヒトデマン(25%) パウワウ(31.25%)/トサキント(25%)/ヒトデマン(25%)/フリーザー(18.75%)
2 サファリゾーン ニドラン♂(25%)/パラス(25%)/ドードー(25%)/サイホーン(25%) ニドラン♂(12.5%)/パラス(12.5%)/サイホーン(12.5%)/ラッキー(25%)/ストライク(12.5%)/ケンタロス(12.5%)/ミニリュウ(12.5%)
2 グレン島 ガーディ(25%)/ポニータ(25%)/ベトベター(12.5%)/ドガース(25%)/モンジャラ(12.5%) ガーディ(12.5%)/ポニータ(12.5%)/ベトベター(6.25%)/ドガース(12.5%)/モンジャラ(18.75%)/オムナイト(18.75%)/カブト(18.75%)
3 セキエイ高原 オニスズメ(6.25%)/アーボ(6.25%)/ズバット(12.5%)/ワンリキー(18.75%)/イシツブテ(18.75%)/イワーク(18.75%)/メタモン(18.75%) オニスズメ(6.25%)/アーボ(6.25%)/ズバット(6.25%)/ワンリキー(6.25%)/イシツブテ(6.25%)/イワーク(6.25%)/メタモン(25%)/ファイヤー(18.75%)/ミュウツー(18.75%)
青台におけるゲットモードの出現ポケモン
エリア マップ ゲット・ライト点灯数
2 3
1 トキワシティ フシギダネ(6.25%)/ゼニガメ(31.25%)/オニスズメ(6.25%)/ニドラン♀(18.75%)/ニドラン♂(18.75%)/ニョロモ(6.25%)/メノクラゲ(6.25%)/トサキント(6.25%) フシギダネ(18.75%)/ゼニガメ(6.25%)/オニスズメ(12.5%)/ニドラン♀(12.5%)/ニドラン♂(12.5%)/ニョロモ(12.5%)/メノクラゲ(12.5%)/トサキント(12.5%)
1 トキワの森 キャタピー(31.25%)/ポッポ(31.25%)/コラッタ(31.25%)/ピカチュウ(6.25%) キャタピー(18.75%)/ビードル(12.5%)/ポッポ(12.5%)/コラッタ(12.5%)/ピカチュウ(43.75%)
1 お月見山 コラッタ(6.25%)/オニスズメ(12.5%)/アーボ(12.5%)/サンド(12.5%)/ズバット(12.5%)/パラス(12.5%)/コダック(6.25%)/イシツブテ(12.5%)/クラブ(6.25%)/トサキント(6.25%) アーボ(12.5%)/サンド(12.5%)/ピッピ(37.5%)/ズバット(12.5%)/パラス(12.5%)/イシツブテ(12.5%)
1 ハナダシティ キャタピー(12.5%)/ポッポ(6.25%)/ニャース(18.75%)/コダック(6.25%)/ケーシィ(12.5%)/マダツボミ(31.25%)/クラブ(6.25%)/トサキント(6.25%) ビードル(6.25%)/ニドラン♂(6.25%)/ニャース(12.5%)/コダック(12.5%)/ケーシィ(18.75%)/マダツボミ(6.25%)/クラブ(6.25%)/トサキント(12.5%)/ルージュラ(18.75%)
1 クチバシティ(町の中) ポッポ(%)/オニスズメ(%)/サンド(%)/ニャース(%)/マダツボミ(%)/シェルダー(%)/スリープ(%)/クラブ(%) サンド(%)/ニャース(%)/マダツボミ(%)/カモネギ(%)/シェルダー(%)/スリープ(%)/クラブ(%)
1 イワヤマ コラッタ(6.25%)/オニスズメ(6.25%)/サンド(12.5%)/ズバット(6.25%)/ディグダ(25%)/ワンリキー(6.25%)/イシツブテ(6.25%)/ヤドン(6.25%)/イワーク(6.25%)/ビリリダマ(18.75%) ズバット(12.5%)/ディグダ(6.25%)/ワンリキー(12.5%)/イシツブテ(12.5%)/ヤドン(12.5%)/イワーク(12.5%)/ビリリダマ(12.5%)/バリヤード(18.75%)
1 タマムシシティ ポッポ(12.5%)/ロコン(12.5%)/ナゾノクサ(12.5%)/ニャース(18.75%)/マンキー(18.75%)/ガーディ(12.5%)/マダツボミ(12.5%) ピッピ(12.5%)/ケーシィ(12.5%)/ストライク(6.25%)/カイロス(6.25%)/イーブイ(18.75%)/ポリゴン(25%)/ミニリュウ(18.75%)
2 セキチクシティ コンパン(12.5%)/クラブ(18.75%)/タマタマ(12.5%)/ガルーラ(12.5%)/トサキント(18.75%)/コイキング(25%) コンパン(25%)/クラブ(6.25%)/タマタマ(25%)/ガルーラ(25%)/トサキント(6.25%)/コイキング(12.5%)
2 ヤマブキシティ ポッポ(12.5%)/アーボ(18.75%)/サンド(18.75%)/ロコン(6.25%)/ナゾノクサ(12.5%)/ニャース(6.25%)/マンキー(6.25%)/ガーディ(6.25%)/マダツボミ(12.5%) ポッポ(6.25%)/アーボ(6.25%)/サンド(6.25%)/ロコン(6.25%)/ニャース(6.25%)/マンキー(6.25%)/ガーディ(6.25%)/サワムラー(18.75%)/エビワラー(18.75%)/ラプラス(18.75%)
2 サファリゾーン ニドラン♀(25%)/パラス(25%)/ドードー(25%)/サイホーン(25%) ニドラン♀(12.5%)/パラス(12.5%)/サイホーン(12.5%)/ラッキー(25%)/カイロス(12.5%)/ケンタロス(12.5%)/ミニリュウ(12.5%)
2 グレン島 ロコン(18.75%)/ポニータ(31.25%)/ベトベター(12.5%)/ドガース(25%)/モンジャラ(12.5%) ロコン(6.25%)/ポニータ(12.5%)/ベトベター(12.5%)/ドガース(12.5%)/モンジャラ(18.75%)/ブーバー(18.75%)/プテラ(18.75%)
3 セキエイ高原 オニスズメ(6.25%)/アーボ(6.25%)/ズバット(12.5%)/ワンリキー(18.75%)/イシツブテ(18.75%)/イワーク(18.75%)/メタモン(18.75%) オニスズメ(6.25%)/アーボ(6.25%)/ズバット(6.25%)/ワンリキー(6.25%)/イシツブテ(6.25%)/イワーク(6.25%)/メタモン(25%)/ファイヤー(18.75%)/ミュウツー(18.75%)

ミュウ

ミュウは1プレイでミュウツーステージを2回クリアした後、セキエイ高原におけるゲットモード(GETライト3つ点灯)にて1/16の確率で出現する。ボールを256回当てるごとにゲット・カウント・ライトが1つ点灯し、合計で1024回当てることで捕まえられるが、これは通常プレイでは不可能である。すなわち、ゲットモードで捕まえることはできないが、出現するとみつけた数として、時間切れになるとつかまえた数として図鑑に登録される。

ミュウにボールを当てるごとに3000000点得られる。

進化モード

ポケモンを進化させるモード。レフト・アウトサイド・ループを下から3回通って、進化ライトを3つ点灯させると赤台で進化ホールへの道が開く。青台ではヤドンの口が進化ホールであるが、進化ライトが3つ点灯していない状態ではボールを入れても何も起こらない。進化ホールにボールを入れ、進化させるポケモンを選ぶと進化モードが始まり、ボール・セーバーが60秒間有効になるとともに台に矢印が現れる。

赤台では4つの矢印(バンパーのビリリダマ、左側のボーナス・マルチプライヤー・ライト、左側のディグダ、右側のディグダ)、青台では5つの矢印(バンパーのシェルダー、左側のボーナス・マルチプライヤー・ライト、右側のボーナス・マルチプライヤー・ライト、ニョロモコダック)が現れ、そのうち3つが当たりで残りがはずれである。当たりの矢印に当てた場合は台のどこかに進化アイテムが現れ、ボールを当てると取れる。一方、はずれの場合、10秒経つか左右どちらかのループにボールを通すまで矢印が消えてしまう。進化アイテムを3つ集めると中央のホールが開き、ボールをホールに入れると進化成功。

出現する進化アイテムの種類は本編シリーズでの進化手段により、けいけんちつうしんケーブルほのおのいしリーフのいしみずのいしかみなりのいしつきのいしの7種類が登場するが、本作ではグラフィックのみ異なる。

進化モードではもう進化しないポケモン(★マークで示される)も選ぶことができ、その場合は進化モードを成功させるとスペシャルポイントとして10000000点得られる。

進化モードを成功させると、ゲット・カウント・ライトが2つ点灯する。

進化モードにまつわる得点は下記の通り。

  • 進化ホール(赤台)/ヤドンの口(青台)にボールを入れる: 100000点
  • 矢印の指す場所(はずれを含む)にボールを当てる: 3000000点
  • 進化アイテムを1個集める: 10000000点(ボールアップグレードの倍率はかからない)
  • もう進化しないポケモンで進化モードを成功させる: 10000000点
  • ジャックポット: スピナーとバンパーにボールを当てたり、ビリリダマ(赤台)にボールを入れるとジャックポットに点数がためられ、進化モードを成功させるともらえる

マップモード

ゲーム開始時点のマップはスロットで決まり、エリア1から選ばれる。

赤台では左右のディグダにボールを当てると、ダグトリオが1匹顔を出す。左右のダグトリオのうち、どちらかが3匹顔を出すと、もう片方のダグトリオが3匹すべて地中にもぐるとともにマップモードが始まる。

  • ボールが当たったディグダは2秒間地中にもぐり、その間再度ボールを当てることはできない。ダグトリオはこの2秒を含め、10秒ごとに1匹が地中にもぐる。
  • ゲットモードや進化モードの最中にダグトリオが3匹顔を出してもマップモードは始まらず、そのまま地中にもぐるだけに終わる。
  • マップモードの最中はディグダが顔を出さず、ボールを当てることができない。
  • ボールがアウトになると、ダグトリオはすべて地中にもぐる。

青台では左のニョロモ、右のコダックにボールを当てると、数字が1上がる。数字が3になると、もう片方の数字がリセットされるとともにマップモードが始まる。

  • ボールが当たったスイッチは2秒間押されたままになり、その間再度ボールを当てることはできない。ニョロモとコダックの数字はこの2秒を含め、10秒ごとに1減る。
  • ゲットモードや進化モードの最中に数字が3になってもマップモードは始まらず、そのままリセットされる。
  • マップモードの最中はスイッチが押されたままになり、ボールを当てることができない。
  • ボールがアウトになると、両方の数字がリセットされる。

マップモードの制限時間は30秒である。赤台では左側のダグトリオが3匹揃った場合、レフト・アウトサイド・ループもしくはレフト・インサイド・ループを下から通ると、台の中央のホールが開く。右側のダグトリオが3匹揃った場合、ライト・ループを下から通るか、マダツボミの口にボールを入れると、台の中央のホールが開く。青台ではニョロモの数字が3になった場合、レフト・ループを下から通るか、ヤドンの口にボールを入れると、台の中央のホールが開く。コダックの数字が3になった場合、ライト・ループを下から通るか、パルシェンの口にボールを入れると、台の中央のホールが開く。いずれも最後にボールをホールに入れると成功してマップを移動する。

最初の移動を含め、必ず「エリア1→エリア1→エリア1→エリア2→エリア2→エリア3」の順に移動し、以降ループする。

マップモードにまつわる得点は下記の通り。

  • ディグダ(赤台)/ニョロモ、コダック(青台)にボールを当てる: 5000点

スロット

左右のアウトレーンとリターンレーンを通ると、そのレーンのライト(左から順にH、O、L、E)が点灯する。左フリッパーと右フリッパーを動かすことで点灯するライトの位置を移動できる。4つ点灯し、ゲット・マップ・進化モード以外かつボーナスステージが出現していない状態になると台の中央のホールが開く。ホールにボールを入れるとスロットが始まる。スロットは時間経過で止まるが、Aボタンを押すとより早く止まる。

台の中央のホールが開いた直後よりH、O、L、Eを点灯させることができる。

スロットのパネルは3から5枚あり、1回目から25回目までパターン1から25までを順番に使用する。26回目以降はパターン11から25までを順番に使用する。パネルが出てくる順番は16のパターンがあり、ランダムで選ばれる。

パターン 1枚目 2枚目 3枚目 4枚目 5枚目
1 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー -
2 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー ゲットモード・スタート -
3 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー ビッグ
4 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー 進化モード・スタート -
5 60秒ボールセーバー ビッグ ゴー・ツー・ボーナス - -
6 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー -
7 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー ゲットモード・スタート -
8 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー ビッグ
9 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー 進化モード・スタート -
10 60秒ボールセーバー ビッグ ゴー・ツー・ボーナス ボールアップグレード -
11 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー -
12 スモール ボーナス・マルチプライヤー 60秒ボールセーバー ゲットモード・スタート -
13 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー ビッグ
14 スモール ボーナス・マルチプライヤー 60秒ボールセーバー 進化モード・スタート -
15 90秒ボールセーバー ビッグ ゴー・ツー・ボーナス - -
16 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー -
17 スモール ボーナス・マルチプライヤー 60秒ボールセーバー ゲットモード・スタート -
18 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー ビッグ
19 スモール ボーナス・マルチプライヤー 60秒ボールセーバー 進化モード・スタート -
20 60秒ボールセーバー ビッグ ゴー・ツー・ボーナス ボールアップグレード -
21 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー -
22 スモール ボーナス・マルチプライヤー 60秒ボールセーバー ゲットモード・スタート -
23 スモール ボーナス・マルチプライヤー 30秒ボールセーバー スーパー・ピカチュウセーバー ビッグ
24 スモール ボーナス・マルチプライヤー 60秒ボールセーバー 進化モード・スタート -
25 60秒ボールセーバー ビッグ ゴー・ツー・ボーナス エクストラボール -

スロットのパネルには下記のものがある。

  • スモール - 100から900点(100の倍数でランダム)の得点が得られる。
  • ビッグ - 1000000から9000000点(1000000の倍数でランダム)の得点が得られる。
  • ボール・セーバー - ボール・セーバーが一定期間(30、60、90秒のいずれか)有効になる。詳しくは#ボール・セーバーとピカチュウ・ボールセーバーを参照。
  • ボーナス・マルチプライヤー - ボーナス・マルチプライヤーが上がる。詳しくは#残ボール数を参照。
  • ボールアップグレード - ボールが1段階アップグレードする。詳しくは#残ボール数を参照。
  • ゲットモード・スタート - ゲットモードが始まる。詳しくは#ゲットモードを参照。
  • 進化モード・スタート - 進化モードが始まる。詳しくは#進化モードを参照。
  • スーパー・ピカチュウセーバー - ピカチュウ・ボールセーバーで2匹目のピカチュウが現れる。詳しくは#ボール・セーバーとピカチュウ・ボールセーバーを参照。
  • ゴー・ツー・ボーナス - ボーナスステージが始まる。詳しくは#ボーナスステージを参照。
  • エクストラボール - シュートアゲイン・ライトが点灯する。

スロットにまつわる得点は下記の通り。

  • スモール、ビッグの得点
  • H、O、L、Eの点灯: 1つ目から順に1000、1000、1000、5000点

ボーナスステージ

ゲットモードでポケモンを捕まえるとゲット・カウント・ライトが1個、進化モードでポケモンを進化させるとゲット・カウント・ライトが2個点灯し、合計で3個点灯すると台の中央にあるホールが開く。このホールにボールを入れるとボーナスステージがはじまる。

赤台と青台はそれぞれボーナスステージが3つ設定されており、下記のようにループするが、クリアに失敗すると次の段階に進まない。

  • 赤台: ディグダステージ→ゲンガーステージ→ミュウツーステージ→ディグダステージ→…
  • 青台: ニャースステージ→パウワウステージ→ミュウツーステージ→ニャースステージ→…

ディグダステージ

制限時間はないが、ボールを落とすと失敗となる。ディグダが31匹現れ、ボールを当てると地中にもぐる。すべてのディグダにボールを当てると、画面上部で地中にもぐっているダグトリオが顔を出す。ダグトリオに3回ボールを当てるとクリアとなる。

ディグダステージの得点:

  • ディグダにボールを当てる: 1000000点
  • ダグトリオにボールを当てる: 50000000点

ゲンガーステージ

制限時間は1分30秒。墓場にゴースが現れる。ゴースに10回ボールを当てると、代わりにゴーストが現れるようになる。ゴーストに10回ボールを当てると、代わりにゲンガーが現れる。ゲンガーに5回ボールを当てるとクリアとなる。

ゲンガーステージの得点:

  • 墓石にボールを当てる: 1000点
  • ゴースにボールを当てる: 1000000点
  • ゴーストにボールを当てる: 5000000点
  • ゲンガーにボールを当てる: 50000000点

ニャースステージ

制限時間は1分。画面をニャースが歩き回り、ボールを当てると小判を落とす。落ちている小判は最大で6個であり、6個落ちているときにニャースに当てても小判を落とさない。小判を拾う(ボールを当てる)ごとに左上に小判のアイコンが1個現れ、このアイコンの数が20個以上になるとクリアが確定する。ニャースに当たらずに連続で拾うごとに増えるアイコンの数が2個、3個と増え、最大で6個になる。ボールを落とすと落ちている小判が消え、アイコンが4個減るが、クリアが確定している状態では代わりにボーナスステージが終了する。

ニャースステージの得点:

  • ニャースにボールを当てる: 10000点
  • 小判を拾う(ボールを当てる): 1000000点
    • (ニャースに当たらずに)連続で拾うごとに得点が2倍、3倍、4倍と増え、最大で6倍になる。

パウワウステージ

制限時間は1分30秒。3匹のパウワウが水中を泳いでおり、ときどき顔を出す。顔を出しているときのみボールを当てることができ、当てるごとに左上にカウンターが現れる。このカウンターの数が20個以上になるとクリアが確定する。パウワウを見逃さずに連続で当てるごとに増えるカウンターの数が2個、3個と増え、最大で6個になる。ボールを落とすとパウワウを見逃した扱いになるほか、カウンターが4個減るが、クリアが確定している状態では代わりにボーナスステージが終了する。

パウワウステージの得点:

  • パウワウにボールを当てる: 1000000点
    • (ボールを落とさず、パウワウを見逃さずに)連続で当てるごとに得点が2倍、4倍、8倍と増え、最大で256倍になる。

ミュウツーステージ

制限時間は2分。ミュウツーが画面上部に鎮座し、周りを黒い玉6個が回る。黒い玉にボールを当てると、得点とともに玉が一定時間消える。ミュウツーにボールを当てていくと黒い玉の数が減っていき、25回当てるとクリアとなる。

ミュウツーステージの得点:

  • 黒い玉にボールを当てる: 1000000点
  • ミュウツーにボールを当てる: 50000000点

ミュウツーステージの得点がほかのボーナスステージよりはるかに高いため、高得点を目指す手段として、ミュウツーステージをわざと失敗して繰り返す戦略が成立する。

オプション

オプションでは振動の設定、キーコンフィグ、サウンドテスト機能がある。サウンドテスト機能については#音楽を参照。

振動の設定はオンオフ切り替えのみ(ヨーロッパ版のみ振動の強弱も設定できる)であり、スーパーゲームボーイでは常にオフとなる。

キーコンフィグでは下記の操作にそれぞれ2種類までの操作ボタンを設定でき、それぞれ2つのボタンの同時押しにも設定できる。設定を行うとき、1つ目のボタンを押した後、2つ目のボタンを2秒内に押さなければ、2つ目のボタンを設定しないものとして扱われる。ヨーロッパ版のみ自由に設定できず、3タイプから選ぶ形になっている。

操作 デフォルト
ボールはっしゃ Aボタン
ひだりフリッパー 左ボタン
みぎフリッパー Aボタン
ひだりゆらし 下ボタン
みぎゆらし Bボタン
うえゆらし SELECTボタン
メニュー STARTボタン

ハイスコア画面と通信機能

赤台と青台それぞれで5位までのハイスコアと3文字までの名前が記録される。ハイスコア画面で上+SELECTボタンを押すとハイスコアを消去できる。

ゲームボーイカラー赤外線通信機能、通信ケーブルを利用したポケットプリンタとの通信機能に対応しており、前者はお互いのハイスコアを交換して、上位5位までを登録する。後者はハイスコアを印刷できる。

ポケモン図鑑を完成させると、ハイスコア画面に王冠のマークが表示される。

データ・スペック

  • 型番:DMG-VPHJ-JPN
  • 発売日:1999年4月14日
  • 対応機種:ゲームボーイおよび互換機
  • 新品価格:4800円

スタッフ

ポケモンピンボールのスタッフクレジットを参照。

音楽

ポケモンでパネポンや続編のポケモンピンボール ルビー&サファイアと同じく、サウンドテストモードがある。トラック番号の指定にはパネポンと同じく16進数が使われている。

  • 00: 無音
  • 01: 赤台の通常時BGM。第一世代のトキワシティ/ニビシティ/ヤマブキシティで使われた曲のアレンジ。
  • 02: 赤台のゲットモード、進化モード時BGM。第一世代のじてんしゃに乗っているときのBGMのアレンジ。
  • 03: 赤台のマップモード時BGM
  • 04: ポケモンずかん
  • 05: ゲンガーステージ(ゴース)
  • 06: ゲンガーステージ(ゴースト)
  • 07: ゲンガーステージ(ゲンガー)
  • 08: 青台の通常時BGM。第二世代エンジュシティ/タンバシティで使われる曲の原型である。
  • 09: 青台のゲットモード、進化モード時BGM。めざせポケモンマスターのアレンジ。
  • 0A: 青台のマップモード時BGM
  • 0B: ハイスコア
  • 0C: ゲームオーバー
  • 0D: ディグダステージ(ディグダ)
  • 0E: ディグダステージ(ダグトリオ)
  • 0F: パウワウステージ。第一世代のなみのり時BGMのアレンジ。
  • 10: メインメニュー
  • 11: ミュウツーステージ
  • 12: オプション
  • 13: テーブルセレクト
  • 14: ニャースステージ
  • 15: スタッフロール
  • 16: ハイスコア更新

各言語版での仕様

  • ヨーロッパ版では最初に起動するときに言語を選び、以降はオプションで変更できる。
  • 振動の設定は日本版と北米版ではオンオフのみ、ヨーロッパ版ではオフ・弱・強の3段階になっている。
  • キーコンフィグは日本版と北米版では自由に設定でき、ヨーロッパ版では3タイプしか選べない。
  • ヨーロッパ版のみ、ルージュラの肌色が黒から紫に変更された。シルエットと立ち絵も併せて描き直された。
  • スーパーゲームボーイでのフレームは北米版で「TM」表記が追加され、ヨーロッパ版で白文字からメニュー画面のロゴに変更された。

備考

  • 図鑑データはポケットモンスター ピカチュウのものを使用している。
  • 青・ピカチュウバージョンより後の発売にもかかわらず、ポリゴンの分類が「シージーポケモン」のままだったり、ニドクインニドキングの分類が「ドリルポケモン」ではなく「どくばりポケモン」となっている等、ポケモン図鑑にいくつか誤植がある。
  • 図鑑画面でSELECTボタンを押すと、右上につかまえた数と見つけた数が表示される。
  • CMには六平直政(タクシー運転手役)とニャースが登場した[3]

各言語版での名称

言語 名前
日本語 ポケモンピンボール
ドイツ語 Pokémon Pinball
英語 Pokémon Pinball
スペイン語 Pokémon Pinball
フランス語 Pokémon Pinball
イタリア語 Pokémon Pinball

脚注

  1. 一般財団法人コンピュータエンターテインメント協会『2023 CESAゲーム白書』、192頁。
  2. 一般財団法人コンピュータエンターテインメント協会『2023 CESAゲーム白書』、195頁。
  3. ポケモンピンボールTVCF大公開!

関連項目

ポケットモンスターシリーズのゲーム一覧
本編 第一世代 赤・緑ピカチュウ
第二世代 金・銀クリスタル
第三世代 ルビー・サファイアエメラルド - ファイアレッド・リーフグリーン
第四世代 ダイヤモンド・パール (体験版)プラチナ - ハートゴールド・ソウルシルバー
第五世代 ブラック・ホワイト - ブラック2・ホワイト2
第六世代 X・Y - オメガルビー・アルファサファイア (体験版)
第七世代 サン・ムーン (体験版) - ウルトラサン・ウルトラムーン - Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ (体験版)
第八世代 ソード・シールド (鎧の孤島 - 冠の雪原) - ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール - LEGENDS アルセウス
第九世代 スカーレット・バイオレット (碧の仮面 - 藍の円盤) - LEGENDS Z-A
外伝 対戦・保管 スタジアム - スタジアム2 - スタジアム金銀 - ボックス - コロシアム - XD - バトレボ - 牧場 - ポケモンバンク - ポケムーバー - Pokémon HOME
ポケダン 青赤 - 時闇 - 炎嵐光 - マグナゲート - - 救助隊DX
レンジャー レンジャー - バトナージ - 光の軌跡
スクランブル 乱戦! - スーパー - U - みんなの - SP
げんきでちゅう - カードGB - スナップ - ピンボール - PPL - パネポン - カードGB2 - チャンネル - ピンボールR&S - ダッシュ - 釣り大会 - トローゼ - パークWii - タイピング - 立体図鑑BW - あそびかたDS - パーク2 - ノブナガ - ARサーチャー - 全国図鑑Pro - バトルトローゼ - 1000びきのポケモン - アートアカデミー - ポケとる - ポケモンピクロス - ポッ拳 - 名探偵ピカチュウ - ポッ拳 DX - ポケモンクエスト - Pokémon Café Mix / ポケまぜ - New ポケモンスナップ - Pokémon UNITE - 帰ってきた 名探偵ピカチュウ
小型ゲーム ポケモンミニ - ポケットピカチュウ (カラー) - ポケウォーカー
アーケード メダルゲーム ポケモンゲット! - SUPERてれびでんわ - ポケモンスロット - おどって! ピカチュウ - ソーナンスがころんだ! - くるくるゲット - メダルワールド - ポケモンつなひき大会 - バトルナイン - コロガリーナ
バトリオ系 バトリオ - トレッタ - ガオーレ - メザスタ - フレンダ
ボール - ポケモンカードゲームガチャ - ポッ拳 - ポケモンメガゲット!
スマホ ゲーム おどる? ポケモンおんがくたい - ポケとる - Pokémon GO - ポケモンコマスター - はねろ! コイキング - ポケモンクエスト - ポケモンスクランブルSP - ポケモンマスターズ - Pokémon Café Mix/ポケまぜ - Pokémon UNITE - Pokémon Trading Card Game Pocket
その他 ポケモンスタイル - XY対訳スコープ - ポケモン音楽図鑑 - Pokémon Pass - Pokémon HOME - ポケモンスマイル - Pokémon Sleep
ゲスト 一覧 - スマブラ (DX / X / 3DS・Wii U / SPECIAL) - バッジとれ〜るセンター
海外版のみ PPL - Pokémon Pass